news新着情報

肩こりの原因は肩甲挙筋? 武蔵中原の鍼灸・整体院

2025.5.10

慢性的な肩こりに悩む多くの方に共通して見られるのが、「肩甲挙筋」の過緊張です。肩甲挙筋は首と肩甲骨をつなぐ筋肉で、肩をすくめる動作に使われます。長時間のパソコン作業やスマホ操作でこの筋肉が緊張し続けると、血流が滞り、肩こりや頭痛を引き起こします。

当院では、肩甲挙筋に対して鍼灸・マッサージ・運動療法を組み合わせた総合的なアプローチを行っています。鍼で深部の筋緊張を緩め、整体やマッサージで血流を促進。さらに、再発を防ぐためのストレッチや姿勢指導も丁寧にサポートいたします。

武蔵中原エリアで肩こりにお悩みの方、ぜひ鍼灸院、接骨院レジリエントボディの施術を体験してみてください。